空港・航空業界で働くメリット1

「よく聞くあの噂、本当なの?」 お疲れ様です。 ランナーガールです。 私が8年間、空港・航空業界で働いた時のメリット・デメリットを書いています。 ◆メリット編 ①【旅行に行きやすい】 空港職員が時々言う、「旅行に行きやすい」説は本当です。 以前勤め…

空港・航空業界で働くメリット・デメリット③

「よく聞くあの噂、本当なの?」 お疲れ様です。 ランナーガールです。 空港・航空業界で8年働いた時の、ここはちょっと…という裏話。 今日はデメリット編ラストです。行きましょう!どんっ! ⑤【オフィスまでが遠い】 ええ!?それだけ!?と思ったそこのあ…

空港・航空業界で働くメリット・デメリット②

「よく聞くあの噂、本当なの?」 空港・航空業界で働いた時のデメリットの続きです。 メリットの方が多いと私は思っているので、これも後で書きます。 早速、 ◆デメリット編 ③【空港は辺鄙な所にある】 国際空港は街から離れた、周りに何もない広大な土地に…

空港・航空業界で働くメリット・デメリット①

「よく聞くあの噂、本当なの?」 空港・航空業界で働いた時の裏側のお話を書いてみたいと思います。 お疲れ様です。 ランナーガールです。私は航空業界の裏方として8年空港に勤めました。 勤務体系は、土日祝日休みのカレンダー暦通り。 メリットデメリット…

ダイエット目的で始めたマラソン@今後の予定

お疲れ様です。 ランナーガールです。今では月間150km~200km走るかけっこ大好きOLになりました。 よく聞かれます。「なんで走ってるの?」 アンサー「痩せたい!!そして、走ることは生きることなのです!」 【マラソンを始めたきっかけ】 2020年。アレが流…

台湾旅行記_最終日/台湾旅行の前に知っておくポイント

お疲れ様です。 ランナーガールです。台湾旅行記day3@最終日です。 今から約10年前、2泊3日で台湾に行った時の最終日。飛行機が夜便だと運賃が高くなり、昼の便にしました。だけど夜便にすれば良かったです。 台北はそれほど見どころ満載で、2日じゃ見切れ…

台湾旅行記_千と千尋の世界に行ってみた

お疲れ様です。 ランナーガールです。台湾旅行記day2。あの映画の聖地へ。 【九份とは?】 かつて金の採掘で栄えた場所。山間の田舎町で、長い石造りの階段、レトロで独特な景観が美しく、今では台湾でも指折りの観光地となって街は観光客で溢れています。 …

台湾旅行記_「101」に行って美食グルメを満喫

お疲れ様です。 ランナーガールです。台湾旅行記Day2。 高層ビルが日本ほど多くない台湾の台北。そんな台北に、ひときは目立つ「101」という超高層ビルがあるのをご存じですか?今回は、そんな ②台北のシンボル「101」 と、 ③有名店「鼎泰豊(ディンタイフ…

台湾旅行記_龍山寺に行ってみた

お疲れ様です。 ランナーガールです。台湾旅行記Day2で、日中に街歩きをした時の話。 台湾の観光でおすすめの場所をピックアップします。 ①華やかで大きなお寺「龍山寺」 ②台湾のシンボル「101」 ③ランチは有名店「鼎泰豊(ディンタイフォン)」で美食タイム…

スイーツの宝庫@日本の国際空港

お疲れ様です。ランナーガールです。航空業界の営業職として空港で勤務していた時の話。 突然ですが、地方の定番銘菓、地域の限定のお菓子、食べたいなって思う事ありませんか? 例えば、仙台の定番:萩の月、北海道の定番:ロイズチョコレート 等。 これ、…

渋谷 表参道ウィメンズ2022が良かった話

お疲れ様です。ランナーガールです。4日間ノーランで過ごしてしまった! そんな中迎えた大会「渋谷・表参道ウィメンズ」で久しぶりに走って楽しすぎた。結果。 50分切には及ばず‥でももう手が届きそうで嬉しい。 【渋谷・表参道ウィメンズ】とは 簡単に書く…

台湾旅行記_留学生の友達と再会

お疲れ様です。 ランナーガールです。台湾旅行記です。 大学時代に台湾人留学生、キャティーちゃんと仲良くなったんですが、卒業と同時に彼女は台湾に戻って、私は地元へ戻り、離れ離れに。当時FaceBookが流行っていて、再び繋がり、社会人になってから彼女…

転職したらブラック企業だった㉘会社とのやり取りを最小限にして退職

お疲れ様です。 ランナーガールです。 「もう1日も会社に顔を出したくないあなたへ」 うつ病になって働けなくなった場合に、会社とのやり取りを最小限に即日退職した話。 私は体調不良のドクターストップから即日退職をしました。 ◆診断書を提出。ようやく退…

渋谷・表参道ウィメンズ/ニューバランス原宿店への行き方

お疲れ様です。ランナーガールです。3月、現在の総走行距離は104km。順調。 先日3月20日に開催する、「渋谷・表参道 Women's Run」の参加賞Tシャツを受け取りに行ってきました! 前に書いたブログ↓↓ runnergirl.hatenablog.com ◆開催可否について 開催決定ー…

空港・航空業界に就職する為のポイント

「航空業界で働きたいけど、語学力が足りてない」「空港のお仕事ってどんな業務があるの?」 お疲れ様です。 ランナーガールです。旅行が好きな方や、海外の方と触れ合う仕事が多いと言われる空港・航空業界。 私は航空業界の裏方として8年空港に勤めて、某…

サイパン旅行記_無人島でダイビングday3

お疲れ様です。 ランナーガールです。学生時代にサイパンに行った時の最終日の記録。最終日、飛行機は16:30出発とかで、時間があったので、朝からノープラン。 「日本に帰る」ってだけで全く何も予定を決めてない日でした。 何をしようか? ・・・浜辺でゴロ…

サイパン旅行記_無人島でダイビングday2

お疲れ様です。 ランナーガールです。引き続き学生時代にサイパンに行った時の記録。2日目はいよいよ旅の目的ダイビングです。 目指すは、サンゴ礁に囲まれた楽園 マニャガハ島 サンゴ礁の無人島。サイパン島から3kmくらいの距離で、船乗って15分くらいでし…

ahamoへお引越しする時の事前準備

今週のお題「引っ越し」 お疲れ様です。ランナーガールです。今週のミッション!「引っ越し」について。3月も中盤に差し掛かり、卒業シーズン、異動シーズン、大きな節目の月。。 【初めての一人暮らし】 去年の今頃は初めての一人暮らしに向けて、不動産屋…

サイパン旅行記_無人島でダイビングday1

お疲れ様です。 ランナーガールです。学生時代に2泊3日でサイパンに行った時の記録です。海外旅行に行きたいな。いつになったら行けるようになるのかな? 大学時代、8月の夏休みを利用して、HISの早割プランで行ってきました。 目的は青い海でダイビング!沖…

完全週休2日制(土日祝)って何?

お疲れ様です。ランナーガールです。私は転職活動中の優先条件の一つに「休日は土・日・祝」を掲げてました。 ここで、募集要項の休日に「土日祝」と記載してあっても、【完全週休2日制・週休2日制は違う】という事を事前に知っておく必要があります。 ◆完全…

転職したらブラック企業だった㉒デスクで面接開始

お疲れ様です。ランナーガールです。私が勤めていたブラック企業の事務所は、・窓が無い・人が一人通れるかわからない通路がひしめき、・穴が開いた床、紙くず等のゴミが散乱・長年置かれた無人のデスクが所狭しと並び、・床に直置きで書類の山が何か所もあ…

北海道マラソンエントリー開始!

お疲れ様です。ランナーガールです。2022年8月28(日)!ついに北海道マラソン開催! www.hokkaido-marathon.com 3月6日18:00~エントリーが開始されました。 北海道マラソンは毎年抽選になる、ランナーに人気の大会なんです。2022年は東京オリンピックのコー…

ahamoに契約変更してみた①

お疲れ様です。ランナーガールです。先月末に18年8ヶ月利用してきたドコモメガキャリアから、ahamoに契約変更しました。 一人暮らし。生活の固定費を下げたい!! ドコモユーザーである事には変わらず、3月からahamoで使っています✨ 【ahamoを使い始めた感想…

転職したらブラック企業だった㉑非モテ勘違い男性社員のリアル

お疲れ様です。ランナーガールです。転職したブラック企業で出会った、非モテ男性社員の行動について、書きます。 世の中の非モテは20代後半~30歳以上が多いと言いますが、ブラック企業で出会ったこの男性社員も、完全に枠域エリアのど真ん中に生息する社員…

ブルックス10gコーヒーのお試しセットがおすすめ!

お疲れ様です。ランナーガールです。私は疲れた時、起床時のやる気スイッチとしてよくコーヒーをいただきます。カフェや喫茶店でいただくコーヒーも良いですが、オフィスやテレワークが増えて自宅で自分でコーヒーを楽しむ人も多くなっていますね。 ドリップ…

2月総括ランニング日記

お疲れ様です。ランナーガールです。だいぶ過ぎちゃったけど2月総括と振り返り。 2月の走行距離は233.5kmでした。2月は28日しかなかったですが、よー走った! 2月にチャレンジしたことが2つありました。 【ロング走】今まで走ったことが無い30km 走!これを2…

渋谷・表参道 Women's Run/ウィメンズランに出ます

お疲れ様です。ランナーガールです。昨日ついに「渋谷・表参道 Women's Run」のナンバーカードが届きました~!! 来る3月20日。渋谷・表参道 Women's Runに参加予定です。 womensrun.jp 【開催可否について】 実は、まだ100%開催と決まったわけでは無いよ…

転職したらブラック企業だった⑰新店舗オープン

お疲れ様です。 ランナーガールです。ブラック企業に勤めて7か月。新店舗オープンに携わりました。当初1か月前OPENの予定でしたが、 部長や係長の仕事まで、店舗スタッフに丸投げ ⇒店舗スタッフが退職という事態が発生 ⇒いよいよ追いつかない、新人を採用、…

ホノルルマラソン2021 完走メダルが届いた

お疲れ様です。ランナーガールです。私は趣味でランニングをしています。そしてひっそりこっそり、オンラインホノルルマラソンに参加していました。 「ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス 2021」 www.honolulumarathon.jp 【オンラインマラソンって…

転職したらブラック企業だった⑭上司のヒステリーとパワハラ

お疲れ様です。ランナーガールです。直属の上司は48歳独身女性のヒステリーパワハラ上司でした。 ヒステリー上司との仕事について、書いてきます。 【入社2か月目から、何も信じられなくなる。】 ヒステリー女上司はまず、凄い気分屋で毎日精神が一定状態で…